にわかから始まる趣味のススメ

にわかに“面白かった”ことを写真とともにお届けしていきます。

とても悩ましいカメラバック選びの光明となる? Amazonベーシック製カメラリュック

f:id:PE110:20200119195432j:plain

カメラ趣味を始めると、カメラ本体やレンズ以外のことでも色々と悩むことが出てきます。以前その筆頭として「三脚」について書きましたが、今回は「カメラバッグ」について。

pe110.hatenablog.com

▲三脚に対してウダウダ書いているのはこちら 

 

カメラバッグ選びも三脚に勝るとも劣らないほど難しい。

 

・持ち歩くんで「機動性」は重視したいですよね。

・なるべくコンパクトで持ち歩きも苦にならない「機能性」も欲しいです。

・でも「収納力」も捨てがたい。せっかく撮影に繰り出すんだからいろんな機材を試したいし、大事なカメラだからしっかり保護もしたい。あと出先で画像を整理したいからPCも持ち込めたらいいなとかも思ってしまう。

・ザ・カメラマンみたいなスタイルはちょっと…。そんなにガチじゃないです。

・普段使っているカバンと同じようなタイプが良いな。

・安ければなお良し!

 

って、そんな都合のいいカメラバッグは存在しない!!!!!

と声を大にして言いたいんですが、本当にないんですよこれが(笑)。

 

知り合いのカメラマンとカメラバッグに関して色々話をする機会があるんですが、結局用途に合わせたカメラバッグを複数個持つしかないという結論に達します。

 

カメラマンっぽくないデザインを選ぶとやっぱり機能性が落ちるし、たくさん機材を持ち込みたいならリュックタイプかコロが付いてるタイプを買うしかないんです。そこに少しでも「機動性」を取り入れたいなら「収納力」を犠牲にするしかないんですよね。

 

僕もカメラバッグを選ぶにあたり、肩掛けはカメラマンぽいし邪魔くさいからNG、リュックタイプはカメラが取り出しづらいし夏場は背中に汗をかくからせめて…という理由でメッセンジャータイプのものを探して、見た目もスタイリッシュなクロームの「NIKO MESSENGER BAG」をチョイスしました。

www.chromeindustries.jp

▲僕が買ったのはこれのさらに防水性を高めたやつ

 

もともとメッセンジャーバッグで有名なメーカーなのでカバン自体の出来映えには特に文句もないんですけど、やっぱり多くの機材を入れ込むようにはできていなくて、せいぜいカメラ1台に明るいズームレンズ2本が適正といったところ。

それでも無理やりカメラ2台とレンズ3本入れられなくはないんですが、背負った時に結構肩が痛くなるんですね。

 

pe110.hatenablog.com

先日取材で上海に行ったんですが、3泊4日の間、撮影も自分がやらないといけなかったのでそれなりに機材を持ち込まなければならず、どうにかならないもんかと考えた末にたどり着いたのがこれ。

 

f:id:PE110:20200119195418j:plain

言わずと知れたamazonベーシックのカメラリュックですね。

22Lという容量を持ち合わせておきながら価格が5000円以下という超破格なお値段。

 

当初は安かろう悪かろうと思っていて特に候補にも入っていなかったんですが、プロカメラマンの一人が買っていて背負わせてもらったらクロームよりも遥かに背負い心地が良くて「何これ!? まじ!??」ってめちゃくちゃ盛り上がるという。

 

もう秒で買いましたよね。その時ちょうどセールもやっていたのも良い後押しでした。

 

f:id:PE110:20200119195539j:plain

▲背負う方はこんな感じ

f:id:PE110:20200119195603j:plain

▲肩紐が幅広でクッション性も良くて肩への負担が少ないです

f:id:PE110:20200119195620j:plain

▲一番感動したのがこのクッションで、良い具合に機材の重さを軽減してくれるんです。もはやセールで3、4000円のリュックじゃない背負い心地

f:id:PE110:20200119195714j:plain

f:id:PE110:20200119195656j:plain

▲胸部と腰のベルトもついています。これがあるとホールド感が出て重さを軽減してくれます

f:id:PE110:20200119195451j:plain

▲本体上部にはラバー製のグリップ仕様の取っ手がついていてちょっとした持ち運びも楽

f:id:PE110:20200119195515j:plain

▲チャックのつまみにはamazonの刻印が。値段の割には芸コマですよね

f:id:PE110:20200119195749j:plain

▲収納部分は3層に分かれています

f:id:PE110:20200119195805j:plain

▲一番外側は小物入れ。NDフィルターやPLフィルターといったカメラ関係の小物やPCの電源などもすんなり収納

f:id:PE110:20200119195840j:plain

▲真ん中がカメラ機材を収納する部分。すでにカスタマイズされています。オーソドックスなレイアウトと仕切りになっているのでカスタマイズもしやすいです

f:id:PE110:20200119200007j:plain

▲このカバンを使って持ち込んだカメラ関連機材(充電器などは小物入れに収納)。ミラーレス2台、大きめのコンデジ1台、小さいフィルムカメラ1台、標準ズームと広角ズーム1本ずつ(それぞれF2.8通し)、クリップオンストロボ2本、ストロボ用の遠隔機2個

f:id:PE110:20200119200017j:plain

▲収納した状態がこちら。まだ余裕があったので、隙間にブロワーとストロボと遠隔機用の電池(計16本)を入れています

f:id:PE110:20200119200042j:plain

▲もっとガチな装備で収納してみた。カメラ2台に大三元レンズ3本、クリップオン2本に遠隔機2個、それに伴う電池16本(予備含む)入れても大きめのコンデジとブロワーが入りました

f:id:PE110:20200119195824j:plain

▲背負う側がPCエリア。内装のクッション製は高くて背中にもクッションがあるのでPCへの負担はかなり少なそうな印象です。17インチまでは入るのかな?

どうですか? 結構やりおるですよね? 今回はミラーレスシステムでの収納ですが一眼レフでもそれなりに入るんじゃないかと。カメラ2台と大三元、ストロボ2台くらいはいけるんでは?

 

これだけの量の機材なので背負えば重たいですが、これよりも少ない機材量でクロームのカバンを使っていた時とは雲泥の差で体への負担は少なかったです。

飛行機へも持ち込めましたし、海外でも肌身離さず持ち歩いていました。

 

ただし、カメラの出し入れはあまりよくないですし、必ず寝かせてから開かないとカメラが落下するのでそこだけ注意。

 

単純に「機材運び用」と割り切ればかなりコスパが良いと思います。僕もそのつもりで買いました。

あとは耐久性ですね。すぐに壊れるような作りではなさそうなので、ヘビーユーズしなければそれなりに保ってくれるじゃないかなと。

 


リュックタイプは好きじゃないけど機材をたくさん持ち込みたい時のサブバッグとしてamazonベーシックのカメラリュック、大いに有りです!

 

他にも色々あるので、物は試しに買ってみては?

安いけど、ボロでは決してないみたいですよ?



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村テーマ カメラと一緒にへ
カメラと一緒に

にほんブログ村テーマ 「☆☆写真ブログ☆☆」へ
「☆☆写真ブログ☆☆」

写真素材のピクスタ

 

プライバシーポリシー お問い合わせ