にわかから始まる趣味のススメ

にわかに“面白かった”ことを写真とともにお届けしていきます。

革靴をメンテナンスしよう〜レッドウィングの定番モデル「877」〜

f:id:PE110:20190429041800j:plain


シューキーパーの記事で使ったレッドウィングの定番モデル877です。

 

 

pe110.hatenablog.com

 

 

もともと油分が多い感じがする一足なので、日々のメンテはブラッシングする程度。

 

随分汚れやキズが目立ってきたので、シューキーパーを突っ込んだついでにがっつり綺麗にすることにしました。

 

革靴のメンテって、靴の種類や状態、その人によって方法はさまざま。

参考程度に見てもらえると幸いです。

 

1.状態のチェック

f:id:PE110:20190429041812j:plain

▲やっぱりつま先にキズや汚れが目立ちます。特にこの877は少しの擦れも結構目立ちがち

f:id:PE110:20190429041824j:plain

▲特に右足内側がキズだらけ

f:id:PE110:20190429041847j:plain

▲油分も少し抜けている感じがします。手触りがさらりとしています

2.靴紐を外す

f:id:PE110:20190429041859j:plain
f:id:PE110:20190429041911j:plain
▲ベロ側の掃除もしたいので靴紐を外します

3.シューキーパーを入れる

f:id:PE110:20190429041923j:plain

▲左右を間違えないように。よく間違えます(笑)

4.馬毛ブラシでブラッシング

f:id:PE110:20190429042049j:plain
f:id:PE110:20190429042100j:plain
▲全体を馬毛ブラシでブラッシング。ホコリ落としですね。よく靴クリームを入れ込む時に使う豚毛ブラシと併用している人がいますけど、馬毛ブラシの方が毛足が長く柔らかいのでホコリを払いやすいですし、表面の仕上がりのきめ細やかさも全然違うので馬毛ブラシは持っておいた方がいいと思います

5.水拭きする

f:id:PE110:20190429042114j:plain

▲ここは賛否分かれるところですが、汚れがひどい時は濡らしたタオルで軽く水拭きします。タオルは固く絞りましょう。水分が多いとシミになるかもしれません

6.クリーナーで汚れを取る

f:id:PE110:20190429042125j:plain
f:id:PE110:20190429042137j:plain
▲クリーナーを布に染み込ませて汚れを拭き取っていきます。力任せにゴシゴシしないこと

f:id:PE110:20190506114121j:plain

▲汚れとともに靴表面の古いオイルやクリームが取れて無垢な状態になりました。ここから新たにオイルやクリームを入れていきます

7.靴クリームを入れていく

f:id:PE110:20190429042200j:plain

▲こうしたワークブーツはミンクオイルが定番なんですが、結構否定的な意見が多いのと、もともと877が油分多めの靴ということで今回は靴クリームのみにしました

f:id:PE110:20190429042212j:plain

▲靴クリームを塗っていきます。クリームの塗り方は人それぞれ。私は主に指で塗っていって、縫い目や指が入らないとこをにはペネレイトブラシを使っています。厚くならないように薄〜く膜を作るイメージで

f:id:PE110:20190429042223j:plain

▲靴クリームを塗り終わったら豚毛ブラシを使って浸透させるように擦って磨いていきます。豚毛ブラシは共用せずに色に合わせた専用のものをそれぞれ用意しましょう。色写りします

f:id:PE110:20190429042236j:plain

▲豚毛ブラシで磨き終わったら布で余分なクリームを除去しつつ磨いていきます。豚毛ブラシの磨きでも光りますが、布で拭くとより輝きます

8.完成

f:id:PE110:20190506115718j:plain

▲仕上がりました

f:id:PE110:20190429042259j:plain

▲汚れはほどほどに落ちて、傷はほとんど目立たなくなりました

 

最初の写真と比べると随分綺麗になったのではないでしょうか。
エイジングが進んでシワなどの凹凸が増えたので、ツヤあり仕上げにすることでディテールが強調されました。

 

GW明けの相棒は877に決まりですね。 

 


やっぱり革靴のメンテナンスは変化が見違えるのでやっていて楽しい。

多分誰もが一足は革靴を持っている(はず)なので、メンテに挑戦してみては?

愛着も湧きますよ。

 

 

にほんブログ村テーマ カメラと一緒にへ
カメラと一緒に

にほんブログ村テーマ 「☆☆写真ブログ☆☆」へ
「☆☆写真ブログ☆☆」

にほんブログ村テーマ 靴、シューズへ
靴、シューズ

プライバシーポリシー お問い合わせ