にわかから始まる趣味のススメ

にわかに“面白かった”ことを写真とともにお届けしていきます。

東京〜鳥取ツーリング〜その3(なぜ鳥取はバイクツーリングに適しているのか)〜

 またまた東京〜鳥取ツーリングの話です。

 

pe110.hatenablog.com

pe110.hatenablog.com

↑過去の2回はこちらまで 

 

いろいろとトラブルに見舞われた鳥取ツーリングですが、鳥取って非常にバイクツーリングに適した場所だと思っていて、だからこそわざわざ東京から十数時間かけて雨に降られながら自走で赴いたわけです。

 

海岸線も山道もなんでも楽しめる、鳥取バイクツーリング

f:id:PE110:20191026195609j:plain

鳥取→松江間を繋ぐ主要道路「国道9号線」。

かつては生活道路として多くの車が往来していたんですが、鳥取→松江間を繋ぐ自動車専用道路ができて、交通量も激減。信号機は少ない上に黄色点滅ばかりで、ほぼノンストップでいわゆる“田舎道”のワインディングが楽しめる道路となっています。

 

しかも、国道9号線は海沿いを通っているところが多いので、雄大で時には荒れている日本海ならではの景色を一望しながら走ることもでき、車によるドライブはもちろん、全身で風を感じられるバイク走行であればその醍醐味をより味わえることでしょう。

f:id:PE110:20191026195553j:plain

鳥取市〜倉吉までのおよそ40kmはこうした景色が充分楽しめます

f:id:PE110:20191026195536j:plain

f:id:PE110:20191026195519j:plain

▲この日は晴れていて、白兎伝説でおなじみのここ白兎海岸にもサーファーが数多く訪れていました。冬でもサーファーはよく見かけます。サーファーには有名な場所なんでしょうか

f:id:PE110:20191026195500j:plain

▲山陰地方のネックは天気が変わりやすいこと。ツーリングにはウィークポイントとも言えるのですが、景色がコロコロ変わる様子はツーリングしていて飽きないという意見も。この日は雨が降ることはなく、ディテールの深い雲が空を飾っていました

f:id:PE110:20191026195631j:plain

▲白兎神社です。因幡の白兎の舞台で、その兎が祀られているとかなんとか。卯年の新年には地方からもお参りに来る人が多く、かなりの賑わいを見せています

  

倉吉を過ぎ、米子方面に向かうと海岸線の頻度は下がるものの、今度はJR山陰線と並走できるスポットがあったり、9号線から山側に入れば、鳥取県が誇る名峰・大山による山道ツーリングが楽しめるなど楽しみは広がります。

ただ山陰線自体、本数が少ないので、並走できるかどうかは運ですね。

f:id:PE110:20191023221344j:plain

▲前回のブログでも紹介した大山の山道。僕はメインの道路しか走らなかったんですけど、大山には多数の農道があって、ドライブコースのバリエーションはかなりあるみたいです。くれぐれもメガネは飛ばされないように(前ブログ参照)

f:id:PE110:20191026202946j:plain

▲未だにほぼ単線で電化もされていないJR山陰線。僕がまだ地元にいた時はワンマン列車が運用されていて、駅に着いたら車掌さんが切符を回収しに出てきていました。多分今も自動改札は無いでしょう。未だレトロな様相だったので、X100Fのアクロスモードで撮影

f:id:PE110:20191026203754j:plain

▲咄嗟に撮影したのでブレブレ(笑)。僕が学生時代は各停は1時間に1本、快速が30分に1本だった記憶。県庁所在地の駅である鳥取駅を介するのにこの頻度だったので、当時は列車の時刻を基準に行動していました。ちなみに鳥取県民に「電車」はタブー。「鳥取で走っているのは汽車ですから!」ってなぜか豪語されます(昔、葬式で帰省した時に知らないお姉さんに訂正されて驚いた)

自動車専用道路が開通しているのがデカくて、国道9号線をゆったり走るも良し、とりあえず大山でのワインディングを楽しみたいなら自動車専用道路を使って一気に向かえばいいし、とりあえず島根県出雲大社に向かってお参りをして、9号線を経由してゆっくり帰路につくとか、とにかくツーリングの計画に選択肢が多いんです。

 

実際に鳥取市内に比べて国道9号線ではライダーを多く見かけます。しかも、多くの方が手を上げて挨拶もしてくれるんですよね。ツーリングスポットであれば割と当たり前かもですけど、東京近郊だとめっきり見なくなりました。

 

そんなアットホームな環境もそろっている鳥取ツーリング。

 

他の土地に比べてなかなか訪れる機会がないであろう山陰地方。ライダーの方はロングツーリングがてら一度来てみてはいかがですか?

 

ご飯も美味しいみたいですよ!(出身者なのであんまり自覚なし)

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

車・バイク関連なんでも 車ブログ・テーマ
車・バイク関連なんでも

プライバシーポリシー お問い合わせ