にわかから始まる趣味のススメ

にわかに“面白かった”ことを写真とともにお届けしていきます。

悩めるバイク用ブーツは「Danner」で解決!?

バイクに乗るとき、みなさんはどんな靴を履いていますか?
特にロングツーリングを視野に入れると、歩きやすくて、タフで、全天候対応…このあたりが必要条件として挙がってきますが、3つとも満たす靴って意外とないんです。

 

例えば、バイク用品店などで販売されているバイク専用ブーツは、バイク操作や安全性を考慮した構造になっているものの、歩くにくさを感じるモデルが多いです。
デザインも機能性に応じたものになっていたりしてバイク用以外では運用しづらく、それでいて比較的高価なのもデメリットといえます。

 

ライダーにはおなじみのエンジニアブーツを始めとするワークブーツは、タフでファッション性も高いので普段使いにも重宝します。
ただし、全天候対応ではないので、雨が降ればしっかり濡れます。革製品なのでその後のケアも面倒。疎かにするとカビが生えたり、表面が割れたりして大変なことになります。

 

天候の変化に完全対応したいのであれば、最強なのは長靴。安くて雨で濡れることもなく、バイク操作に対応したデザインのものもチラホラあります。
とはいえ、雨が降らなければいい天気のもとで長靴でいるはめになり、通気性は悪いので非常に蒸れます。歩きやすい靴とも言えません。

 

結局は一長一短、その時々に合わせて使い分けるしかないと思っていたのですが、バイク用ですごく最適な靴があったんです。

 

それが「Danner」。

jp.danner.com

Dannerといえば、アウトドアブーツメーカーでおなじみ。高い防水性と耐久性を兼ね備えたゴアテックス採用したブーツ「ダナーライト」が有名ですね。

トレッキングを守備範囲にした靴なので歩きやすさは言わずもがな。タフさも相まってDanner製ブーツは軍用に採用されていたりします。

f:id:PE110:20220210143633j:plain

f:id:PE110:20220210143645j:plain

▲軍用モデルもあるフォートルイスというモデル。ミドル丈とロング丈の中間ぐらいで、足首保護にも安心できる

f:id:PE110:20220210143657j:plain

▲スチールトゥではないですが、硬めの先芯がはいっていて、特徴的なフォルムを形成

f:id:PE110:20220210143709j:plain

▲紐を通す金具が動くタイプで、締め込みやすく緩めやすい

f:id:PE110:20220210143735j:plain

▲中敷き付きで、サイズ調整も行えます

f:id:PE110:20220210143748j:plain

▲ソールはビブラム製のゴツめのものを採用。クッション性とグリップ感も良好です

f:id:PE110:20220210143722j:plain

▲内側はゴアテックス素材ならではの仕上がりとなっていて、もこもこしたは着心地はあるけれど、熱がこもるなどの不快感がないんです

jp.danner.com

フォートルイスはショップではあまり見かけないモデルなので、似たようなものをお求めの場合には「ACADIA」が良いかもしれません。
足首にも安心な丈と、ゴアテックスが採用されているので防水性も安心です。

jp.danner.com

定番モデル「ダナーライト」もオススメ。少し丈は短めですが、バイク用ブーツとしては充分。ゴアテックス採用モデルなので防水性もとても高いです。
普段使いもしやすいスタイルなので、日常での悪天候時にも活躍してくれます。

 


上記2つはダナーの中でも高級モデル。ちょっと厳しいという方は以下のモデルはいかがでしょう?

jp.danner.com

ダナーライトの廉価版ともいえる「ダナーフィールド」は、ダナーライトの半額以下で購入可能。とはいえ、ゴアテックスが採用されているので防水性は高い。

そもそも、このダナーフィールドの防水性の高さを友人から聞いたことをきっかけにDannerの靴を採用したので、定評有りです! デザインもダナーライトを踏襲したものになっているので普段遣いもしやすく、悪天候時の相棒としてストックしておくのも良いでしょう。

 

jp.danner.com

サバイバルゲーム用ブーツとして作られたタイプということで、動くやすさと耐久性を追求。ゴアテックスは採用されていないものの防水加工が施されているので、急な雨にもある程度対応してくれそうです。

価格も1万円台と比較的リーズナブル。バイク用として運用すれば普段遣いよりもダメージを負うし、消耗品と考えたときには選択肢として充分有りだと思います。

ケアについて

本皮を使っているタイプは、他の革靴と同じケアでOK。

消耗具合に応じた定期的にケアを行いましょう。

f:id:PE110:20220210143811j:plain
f:id:PE110:20220210143824j:plain

f:id:PE110:20220210143904j:plain

f:id:PE110:20220210143917j:plain



にほんブログ村テーマ カメラと一緒にへ
カメラと一緒に

にほんブログ村テーマ 「☆☆写真ブログ☆☆」へ
「☆☆写真ブログ☆☆」

にほんブログ村テーマ 靴、シューズへ
靴、シューズ

写真素材のピクスタ

 

プライバシーポリシー お問い合わせ